ラブ庄内

【鶴岡グルメ】鶴岡市で人気お寿司屋さんの豪華でリーズナブルな神定食をご存知ですか?

かじー
デートなんかにも使えるから、若いカップルにもおすすめ!!!

鶴岡市にある人気お寿司屋「安兵衛寿し」さん

かじー
今回ランチで訪れたお店は、鶴岡市にあるお店「安兵衛寿し」さんです。

鶴岡市でお寿司さんは沢山ありますが、有名なお店はどこ?って言われたら比較的に誰でも名前を挙げるであろうお店の一つ、安兵衛さん。

自分も、夜は結構利用させて頂いていて、美味しいお寿司を出すことは既に把握してます。

個人的オススメは「卵焼き」と「天ぷらの盛合せ」です。お寿司と一緒に頼んで欲しいし、自分は必ず頼みます。

自分も結構利用していましたが、実はランチで訪れた事がなく、今回初めて利用させてもらいました。



結論、何故もっと早くいかなかったんだ俺は(泣)

今回訪れて本当にそう思いました。自分はランチには何千円も使用しないと個人的なルールがあります(鰻は例外です笑、偶の御褒美ランチも別です(おい笑))

なので、単純に安兵衛寿しの夜の単価を知っていたので、スルーしていました。




かじー
それが大誤算。ちゃんと調べるって大事です。


その理由も以下を見れば納得かと。

それでは本編へ。どうぞ〜♪




意外と知らない人多い?ランチが本当にお得!!!


向かいの駐車場に車を停め、いざ入店。昼にお店の暖簾をくぐるのはなんか新鮮です。

店内に入ると、自分よりもやや年配のお客さんが沢山いらっしゃいました。
若いお客さんはいなかったなー。これ、ずっと思っていて、お寿司屋さんって比較的年齢層高めですよね?

これは、鶴岡市や酒田市だからかはわかりませんが、案外リーズナブルに美味しい魚介が食べられるのでもっと利用したほうが絶対いいですよ!

話はややズレました。

店内に入ると今回は一人だったので、カウンターに案内されました。

さて注文。


かじー
何食べるかなー?あれ、案外安くね?

なんなら1000円以内で食べられるメニューもあります。


一番豪華な「安兵衛刺身付き御膳」は2250円となっているので、別格ですが、他のメニューは2000円あればお釣りが来る値段設定。


写真を見る限り、品数が多く、まあまあなボリュームがあるように見えます。


自分はやっぱり寿司屋に来たなら新鮮な魚が食べたいので、「お造り御膳」(1630円)を注文しました。

お造り御膳と天ぷら御膳はご飯が白ごはんか、精進ちらしを選べるようで、自分は精進ちらしに。




かじー
お造りは何の魚かなー?

お造りの中身はおそらく、その日の仕入れで違うんだと思います。(推論ですが、多分そうです)

さて、今日は何がで来るのかな?


そんな事なんかを考えたりしていたら、先付けなのかな?一気に来ないで小出しできました。

これが先付けです。


かじー
定食スタイルで全部だしでくると思ったので動揺しました。笑


サラダに、鯖の昆布巻き、筍、卵焼きというラインナップ。

卵焼きが入っていたのでテンションアップ!やっぱり美味しい!!

他の品もあっさりとした味付けで、これから来るメインに向けて口の中を整えてくれます。



で、メインのお造りがこちら!


左から、とろ、平目(上)、はまち(下)、甘エビ、フグ、蛸といったラインナップでした。

フグがコリコリで、最高!!お昼のランチとして食べるには少し贅沢だなこれは。

他も当然のごとく美味しくて、お魚ってやっぱり処理の仕方で全然味が違うんだと改めて実感。

かじー
この時点で幸せの極みでしたが、サイドメニューやご飯も抜かりなかったです。


お味噌汁はエビの頭でしっかりと出汁が出ている安定なお味。(エビ汁は安定です)




そして、精進ちらしはこんな感じでした。




何から何まで全てに手間がかかった丁寧な仕事。これで2000円切るんだからもっと流行ってもおかしくないなー。

もう、本当にオススメ!このお造り御膳が最高!(他食べたことないのに)


かじー
ってこれだけじゃないんです。まだ続きます。


もはやコースです笑


茶碗蒸しも付いてきました。

品数が多いんですが、それぞれの量が絶妙で最終的にお腹が満腹になりましたが、食べきれないってことは決してなく、最後まで美味しくいただける量です。(女性でも全然大丈夫!)




締めは抹茶のムースとバニラアイスクリーム。




これで終了です。

もう一度言います。これで1630円です。

非常に満足度が高いランチでした。メニューには数量限定ランチと表記されていました。

数に限りがあるのであれば、早めの入店が良いでしょうね。


これは是非体験していただきたいメニューです。今度は天丼行きたいなー。

安兵衛寿しさんは、天ぷらも美味しいのでこちらは今度食べてみたい!


食べたらまた記事にしますね!



かじー
ごちそうさまでした〜!

地元鶴岡市のお寿司屋さんはリーズナブルで美味しいお店が多いんですよ!



さあ、いかがでしたか?

地元のお寿司屋さんが作るランチ御膳。
定食のイメージで頼んだら、実際は高級コースランチ並みのクオリティーでした。

地元のお寿司屋さんは、本当にリーズナブルでクオリティーも相当高いです。

お寿司って高級なイメージを持たれると思いますが、新鮮は魚介が比較的安価で手に入る環境だからこそ実現できる価格帯なのだと思います。


かじー
無論、お店の方の経営努力も相当あると思います!(感服)


今回はお寿司を食べなかったですが、勿論お寿司も当然ながら美味しいので、是非機会がある際は安兵衛寿しさんに足を運んでみてください!


庄内地方は、日本海に面した地域ですので、美味しいお寿司屋さんが多くあります。

これを機会に、地元の美味しいお寿司屋さんシリーズを始めようかな?


最後までご覧いただき、ありがとうございました!


庄内地方のグルメを他にも沢山紹介してますので、是非他の記事もご覧ください!
SNSもやっています。是非フォローをよろしくお願いします!

かじー
地元の綺麗な写真をアップしています!フォローしてね!



RELATED POST