スポンサーリンク
今回は自分が大好きな鰻です!
山形県鶴岡市にある名店でうな重を食べてきました!
かじー
地元、鶴岡市で鰻と言ったらここじゃないでしょうか?
スポンサーリンク
意外に少ない?鰻の専門店
かじー
こちらの記事で山形県庄内地方のうなぎ専門店をまとめました。
うなぎを食べるとなると選択肢は4つの店舗に絞られます。
うな重は他にも食べられるお店はありますが、専門店で食べるうな重は全然違います。是非、こちらの記事もチェックしてください!
かじー
おすすめしているお店はどこに行っても間違いありませんよ!
どこのお店もレビューなどを調べると、評価が高いお店になります。
是非、気になるお店に行ってみてくださいね。
今回は、おすすめ店の一つ、若林さんのレビューです!
うなぎ若林さんの紹介

鶴岡市で「うなぎ」と言ったらここです
地元民に「うなぎ」、「鶴岡市」ってキーワードで出てくるお店は?
と尋ねた場合に一番先にこのお店が出てくると思います。
それだけ、有名なお店です。
鶴岡市でうな重を食べるなら先ずはこのお店にいきましょう!
店舗はここにあります
うなぎ若林
- 場所:山形県鶴岡市末広町11-9
- 電話番号:0235-24-3701
- 駐車場:有り(6台分あります。)
- 定休日:不定休
- 座席:カウンター8席、小上がり8席、座敷12席
豊富なメニューです
ここのお店は勿論、鰻がオススメですが、他にも地魚を使用した料理や、地酒なども堪能できるお店です。ランチでも最高ですが、夜一杯やりに訪れても最高でしょう!
未だ夜に訪れた事はないので、是非夜に鰻や地魚で一杯やりたいなー。
メニューはこんなラインナップです。



かじー
魅力的なメニューの数々。
おすすめはなんと言っても「うな重」です!
おすすめはなんと言っても「うな重」です!
うな重を実食!
店内に入り、小上がりを案内され着席。
頼むものは決まっています。
が、いつもはうな重(梅)なんですけど、今回は鰻一匹分のうな重(竹)を注文。
かじー
贅沢ー!(たまにはいいよね。)


かじー
さらっと注文して待つと、、、
お冷と一緒にうなぎの骨煎餅が出てきました。
前回訪れた時は出てこなかったので、これはご主人の好意だと思います。
カリカリにあげた骨煎餅は非常に美味。
これはビールが飲みたいやつです。笑
しかし、今回は車で来ているのでぐっと我慢。うなぎは骨までうまい!

しばらく待つ。待つ。松。
店員さん「お待たせしましたー」
かじー
待ってましたー!



うな重を頼むと、お新香と肝吸いも一緒についてきます。
お新香は今回は胡瓜の漬物でした。包丁での切り方も少し手間を加えてあります。
こういうところもナイス。
仕事の丁寧さが見て取れますよねー。
かじー
それではオープン!
これがうな重(竹)です。
やっぱり、うなぎ一匹入ると豪華さが違います。


因みにうな重(梅)だとこんな感じです。

値段が値段なので一概にどちらが良いとかはないですが、お財布と相談して決めてください。
こうなると、うな重(松)がどんな感じなのか。。。
かじー
いただきまーす!
ふわふわな身でもう最高!!
濃厚なタレとの相性も抜群です。背開きなところをみると関東風ですな。
庄内地方は関東風のお店が多いです(つーか、関東風しかない?)
一旦蒸しあげているのでしょうか?
そこから焼き上げるんでしょう。
だから、ふわふわな食感に香ばしい香りが纏い、さらに伝統のタレが全てを包み込んで。
もう、最高のうな重です。
梅と竹を食べてみて思うのが、やっぱりうなぎの量は竹が一番ちょうど良いと自分は感じました。
梅だと、ご飯とのバランス的に少しうなぎが物足りない印象です。
少し、値段は張りますが、そこは鰻です。せっかく食べるならうな重(竹)で名一杯堪能しましょう!
かじー
竹を知ってしまった自分は、今後は竹になるでしょう。笑

たまの贅沢として、自分はうな重をよく食べます。
こだわりを持った専門店のうなぎは丁寧な仕事が施され、気分もお腹も大満足にいつもさせてくれます。
今回も、若林さんのうな重は最高の仕上がりでした。
本当にいつ来てもうまい!
ごちそうさまでしたー。
山形県庄内地方のうなぎ屋さんはレベルが高い!
いやーうまかったです。
やっぱりうなぎは専門のお店で食べるに限ります。
値段以上の価値ありです。
土用丑の日はうなぎって風習が今はありますが、天然うなぎは5月頃から獲れ始めて、冬眠に入る12月には漁が終了するようです。
実は夏が旬ではなく、秋から冬にかけてが一番脂が乗ります。
たまには贅沢に美味しいうなぎ料理を堪能してみてはいかがでしょうか?
庄内地方には美味しいうなぎ屋さんが他にもあり、どこもレベルが高いです。
是非、庄内地方のうなぎ料理を堪能してみてください!
かじー
酒田市ならここのお店がおすすめです!
スポンサーリンク