スポンサーリンク
かじー
誰もが田代のラーメンは美味いという。
鶴岡市のラーメン店では昔から絶大なる人気を誇る「田代食堂」。
今回は、田んぼの中にあり地元民が良く知る、超絶人気店の中華そばをレビューします!
鶴岡のラーメン語るならここは絶対マストです!
スポンサーリンク
田代食堂に行くにはナビが必須!
かじー
そもそも見つけにくいかも。笑
ふらっと見つけることは不可能です。笑
田代食堂のことを知らないと、ここにはたどり着きません。
本当に周りは田んぼだし、そもそも、ここに行くまで結構大変です。

初めて来店する方は、絶対にナビは必須かと思います。
延々田んぼが広がりますから。けど、景色は最高!

田代食堂はここにあります
【店舗情報】
住所:〒997−0302 山形県鶴岡市田代大坂山309
営業時間:11時から14時まで(定休日:水曜日)
食べログ
車移動が必須です。車がない方はレンタカーを。
また、お店は平日でも混みます。確実に食べたいのなら早めの入店は不可欠です。
メニューは中華そば(700円)とチャーシューメン(850円)でした。
チャーシューメンは早めに行かないと無い可能性大です。

田代食堂の中華そば
これが田代食堂の中華そばです。
典型的な昔ながらの中華そばって感じ。
チャーシューは柔らかい仕上がり。そこにネギとメンマ、のりというベーシックな使用です。
麺は中太縮れ麺でここらへんのラーメン屋さんでは一番多いタイプの麺です。
醤油ベースのあっさりスープ。
かじー
それでは頂きまーす!

かじー
安定さしかない!
麺といい、スープといい安定感抜群です。
老若男女誰でも受け付けるラーメンと言っていいでしょう。
実際に、老夫婦の方々や、若いカップルなど客層の広さにはこの味なら納得です。
チャーシューがうまかった!
これはチャーシューメンが直ぐに無くなるのも納得ですわ。
今度は絶対に食べたいなー。
量的にも至って普通の量。
この感じは、全然大盛りも楽勝で食えますな。


見事にスープも完飲でした。
これは並んでも食う価値ありっすわ。
ごちそうさまでした。
かじー
うまかったー!
田代食堂の中華そばはやっぱり最高!
田んぼの中にある田代食堂。
地元民だからこそ味わえる特別な中華そばでした。
この中華そばを食べるには車が必須なのが難点ですが、そこまで行って食べる価値は大いにあると思います。
山形県鶴岡市にはまだまだ知らぬ名店があります。
今後もどんどん紹介していきまーす!
鶴岡市に来たら是非訪れてみては?

スポンサーリンク