ラブ庄内

鶴岡市カフェ:特盛りパフェが有名なお店、ぼんじゅーるの紹介です。

かじー
今回は大きなパフェで有名な喫茶店の紹介です。 喫茶店にしかない雰囲気が癒されるそんな空間を体験させてくれます。


ぼんじゅーるさんの食べログ評価はこちら。


かじー
ランチ編も記事にしています!

鶴岡市にある喫茶店「ぼんじゅーる」の紹介

店舗紹介

コーヒー&パーラー ぼんじゅーる
住所:山形県鶴岡市大塚町16−31

営業時間:11時から20時まで(土曜日、祝日は11時から19時30分まで)ラストオーダーは共に閉店30分前

定休日:日曜日

電話番号:0235−24−3564

駐車場:正面に4台、店奥に6台置けます。(店の奥は少しわかりづらいかも)

席数:ボックス席が6席ほど


全席禁煙です。


大通りから少し住宅街の中に入った場所にありますが、看板も道端にあるので探しやすいと思います。駐車場がお店の正面に駐車できれば問題ないのですが、奥の離れたところにある駐車場については少しわかりづらいかも。



お店の外観は少し昭和な雰囲気です。カフェというよりかは喫茶店の言葉が合う外観。

店内もTHE喫茶店です。

いい意味で本当に落ち着く空間。

名物であるパフェのメニューの紹介

かじー
このお店はフードも豊富にあるんですが、今回はパフェのメニューを紹介します。
パフェ
  • チョコレートパフェ
  • 小倉パフェ
  • バナナパフェ
  • ヨーグルトパフェ
  • マンダリンパフェ
  • ウィンベルベットパフェ
  • チョコパリジャンパフェ
  • 小倉とコーヒーゼリーパフェ
  • 小倉ヨーグルトパフェ
  • 他にも期間限定のパフェがありました
  • 料金は一律764円(税込)
パフェにはミニもあり、メニューは通常のパフェメニューと同じですが、料金が726円(税込)になるみたいです。

レビュー:大きさに驚愕。味は大人な優しい甘さ


今回は、ランチ後に2人で訪れました。

前評判からここのパフェは量がやばい事は知っていたので、2人で1つ注文しようと決めていました。

定番のイメージしやすいメニューから、どういうの出てくるのかイメージしにくい物もあり、非常に迷いましたが今回注文したのは、




チョコパリジャンパフェを選択。


選択理由としては、どうせ頼むんだったらわかりやすい物じゃなく冒険してみようと、直感でパリジャンというワードに惹かれて選択しました。

メニューは店員さんにおすすめを聴く方法が最適かと思いますが、昔から直感で選ぶ癖があってここでも相方より批判されながらもパリジャンを選択しました笑

ドリンクは、相方がホットコーヒーを、自分は甘いものを食べるんで少しさっぱりとしたアメリカンコーヒーを選択。

アメリカンコーヒーとかカフェじゃあまり見かけなくないですか?喫茶店のメニューっぽいので選んでみました。

因みに値段は、

  • ホットコーヒー:481円(税込)
  • アメリカンコーヒー:481円(税込)


です。

注文のベルがチーンと音が鳴る(ホテルのカウンターに置いてあるような)やつでした。こういう所のアナログ感も好きです。



注文してしばらく待つと、コーヒーが到着。

自分はブラック派なので、砂糖は入れないんですが、ここの砂糖は白砂糖じゃなく中双糖(ちゅうざらとう)でした。

この砂糖を置いているお店って少ないんじゃないでしょうか?

味がまろやかになるのかな?実際に使用していないので、レビューはできませんが珍しいと思ったんで紹介しました。

コーヒーで一息ついていると本命のパフェが到着。



高さは30センチ位でしょうか?笑

マジででかい汗


かじー
食い切れるのか?思ってたのよりデカい笑

けど美味しそう!いただきます!

最初に感想を言えば、2人で1つにして本当に良かった笑

この量は流石に多いです。けど、真の甘党の方であれば余裕なのかな?

しかし、ちゃんと飽きずに食べれるように工夫はされていました。

先ずは生クリームなんですが甘さが最高に控えめです。

この生クリームの量は流石にくどくなるのでは?と思っていましたが、実際に食べてみるとそんな事はなく、今まで食べた生クリームの中でも砂糖が控えめでさっぱりしていました。その為難なくいけちゃう感じです。 もう一つはコーヒーゼリーがブラックコーヒーゼリー


コーヒーゼリーの苦味が甘さを中和してくれるから全体のバランスが最高。

パフェ全体の甘さのバランスが絶妙に整っていて、大人なパフェって印象です。

まあ、それでもかなり量があるのでランチ後に食べるにはちょっとしんどいかも。先ずはそんなもんかはミニパフェを注文してみてからでも良いと思いますよ!

ミニと言ってもそこそこデカいですから安心してください笑


かじー
ここからはチョコパリジャンパフェについてです。


チョコパリジャンパフェは下にカットされたバナナとコーヒーゼリーが入っていて、その上にバニラアイスが入ってました。


そこからこれでもかって位に生クリームがのります。

おそらくここ迄は普通のパフェでパリジャンってのはソースかなと

チョコとカラメルかな?あとは何かしら洋酒の香り(アルコールを飛ばしたブランデー?ラム酒?謎です)がしました。







かじー
なんとも謎の多いパフェでしたが美味しかったですよ!気になる方はパリジャンイってみてください!

パフェ以外もおすすめなお店です!

ここはスイーツも美味しいですが、フードも美味しく量も多いんです。

Twitterなんかでも色々投稿されています。


などなど。どれも美味しそう。

次回来店の際は、フードをいただきたいなと思います。

かじー
鶴岡市にある喫茶店ぼんじゅーるさん、是非美味しいパフェを堪能してみてください!

インスタ映えもするよ!
RELATED POST