スポンサーリンク
ブログ始めて1ヶ月。
— かじわら® kaziii (@kaziii777) October 30, 2019
沢山得るものがあるし、余計な事をしなくなった。時間足りない。けど楽しいしこれからも続ける。#ブログ初心者 #ブログ書け #アラフォーブロガー #ブログ始めて1ヶ月
という事で、正確には1ヶ月とちょっとが経過しましが1ヶ月ブログ運営してみての感想などを。
ブログを1ヶ月運営してみての結論
簡単ではない。
時間が物凄くかかる。
結果は直ぐには出ない。
金儲けだけだとモチベーションが続かない(副業になってない。趣味レベル)
です。簡単ではない。
時間が物凄くかかる。
結果は直ぐには出ない。
金儲けだけだとモチベーションが続かない(副業になってない。趣味レベル)
いやー、結構大変。
以下にその理由と現在の運営状況も含めて報告します。

スポンサーリンク
ブログ運営報告
投稿記事数
15記事です。今の記事で16記事目になります。2日に1記事ペースでしょうか。
けど実際は削除した記事もたくさんありまして(爆)、実際にはもっと記事は作成しています。
これからも、2日に1記事のペースで記事を積み上げて行きたいと思います。
年内で50記事は到達したい!
PV数
約2600PVでした。270人を超える方に訪問してもらいました。
1日で500PVいった日があったり(小バズ)、PV数が一桁の日があったりと波がありました。ゆっても小波ですけどね。自分の閲覧数も入っていると思うので参考程度にしかならないと思っています。
まだまだ、PV数はそんなに気にしなくても良いかと思っていますので、引き続きクオリティーの向上に全力を尽くしたいと思います!
検索流入の詳細
流入の詳細
- Socialが6割強
- Directが2割強
- Organic Searchが1割弱
- Referralが他
そのかわりTwitterとInstagramでブログの投稿をしたおかげでサイトを訪問してもらっているみたいです。それがないとほぼ0の悲惨な状況だったと思います笑。
モチベーション維持に本当に救われました!
収益
Amazonアソシエイト合格がブログを立ち上げて10日くらい。Amazonアソシエイトは1発合格💮
— かじわら® kaziii (@kaziii777) October 9, 2019
後はアドセンス審査ー。#ブログ初心者 #ブログ書け#Amazonアソシエイト #祝収益化 pic.twitter.com/8OIbGYbgFu
Googleアドセンスがブログを立ち上げて3週間くらいで。
こっちは本当に苦労しました。合格するために、記事をたくさん削除、メインコンテンツを地元の観光とグルメ紹介にしようと決めたのもこの時期。なんとなくで始めたんで、運営して3週間でやっとメインコンテンツが決まるという笑
ブログ始めてから3週間、苦節6回目の審査で見事通過😭
— かじわら® kaziii (@kaziii777) October 21, 2019
Google神にやっと認めて頂いた。これでブログ執筆に集中できるー!#アドセンス合格 #ブログ初心者 #ブログ書け pic.twitter.com/IYH2jUicLV
そして、毎日悩み、あーでもないこーでもないと試行錯誤を深夜まで行い、やっとアドセンスが合格して10日過ぎての現在の収益は、
0円!!
ブログを始めてから、今まで毎日仕事が終わってから短くて3時間、長いときは5時間くらいブログに費やしました。休日は、半日ブログに関する作業をしています。それで収益は0です笑
こりゃ途中で折れてやめる人も多いわけですわ笑
ブログを1ヶ月運営してみての感想

ブログ運営して「得た事」
行動がアクティブになり家族との思い出も増えた
元々そんなに出不精ではないんですが、メインコンテンツを地元の観光・グルメ紹介なので、紹介するためにはそこに出向く必要があります。そのため、週末はどこに行こうかと毎回計画を立て、ブログ運営以前よりも外出することが多くなったと思います。また、しっかり計画立てて行動しているので、毎回がイベントみたいで楽しいです。
結果、家族も楽しんでくれているみたいですし、家族との思い出も増えました。これからも沢山行きたい場所はあるので思い出も増えそうです。これは思わぬ良かったことでした。
努力した分だけ成長を実感できるフレッシュな気持ち
アラフォーの会社員。ある程度仕事も充実してくると起きてくるのがマンネリです。
チャレンジすることを忘れてしまいます。つまらない毎日です。
「一から何かはじめてみたい」 その気持ちが芽生えてきた時にブログだと直感で思ったんですが、これが見事に大正解でした!
全く知らない現状から沢山の知識をいれ、失敗しながらも日々自分のブログサイトが成長するのを実感できる。
新人の頃の思いが蘇ります。
一つのことに夢中になる楽しさをまたこの年で実感できる喜びは、お金では買えません。
死ぬまで成長したい自分には、ブログがもたらした事は本当に大きかったです。
ブログを運営して「失った事」
ブログ以外の時間
この1ヶ月は仕事以外殆どブログに関する時間で埋まりました。何も知らない状態から初めてますのでそんなもんでしょう。逆に無駄な時間がなくなったとも言えます。
旅行、グルメも、休日の過ごし方も全て、「記事になるかな?」と頭の中をよぎってしまいます笑
睡眠時間
この1ヶ月は相当削りました。睡眠時間3、4時間が続いた時もあったりしました。けど、不思議と苦痛ではなかったです。
ブログ運営1ヶ月してみて:まとめ
あっという間だった1ヶ月。大変でしたが、毎日が充実して楽しかった事は間違いありません。これからもこのサイトがどのように成長するのか非常に楽しみです!
当面の目標としては、
- 年内中(2019年)に50記事を積み上げる
- 月間のPV3000(1日100PV)
- 収益1円達成
50記事については自分の努力次第だと思うのでここは必ず達成したいです。
試行錯誤しながらこれからも楽しんでブログ生活過ごしたいと思います!
またキリが良い時に報告します。
スポンサーリンク